今日、進学学部学科の発表がありました。
何か前日まで普通に忘れていたので緊張感も全くなく心持ちは至って平穏でしたね。
あ、結果は一応第一志望の学部・学科になりました。
これで私も4月からは晴れて大学生になれるらしいです。
何か暫く試験とかから離れていたせいか、実感もないし感動もしてませんw
まぁ兎に角これで今までのクラスの連中の大半とは会わなくなるわけで。
そして携帯のアドレスを変えても教えなくなったりして、連絡も取れなくなるんですよね。
まぁそれ以前にどうせ連絡取らないでしょうけど。
そう考えるとやっぱり感慨深いものですよね。
別れってのは嫌なものです。
しかし人間、変化は大切です。
そもそも欲求が満たされる時というのは得てして通常とのギャップにこそあるのです。
だから不変である人生は退屈な人生、ということになります。
何か話がズレズレですが、要するに大学決まりましたよっと。
何か前日まで普通に忘れていたので緊張感も全くなく心持ちは至って平穏でしたね。
あ、結果は一応第一志望の学部・学科になりました。
これで私も4月からは晴れて大学生になれるらしいです。
何か暫く試験とかから離れていたせいか、実感もないし感動もしてませんw
まぁ兎に角これで今までのクラスの連中の大半とは会わなくなるわけで。
そして携帯のアドレスを変えても教えなくなったりして、連絡も取れなくなるんですよね。
まぁそれ以前にどうせ連絡取らないでしょうけど。
そう考えるとやっぱり感慨深いものですよね。
別れってのは嫌なものです。
しかし人間、変化は大切です。
そもそも欲求が満たされる時というのは得てして通常とのギャップにこそあるのです。
だから不変である人生は退屈な人生、ということになります。
何か話がズレズレですが、要するに大学決まりましたよっと。
母が風邪を引きました。
こういうときってどのくらい突っ込むべきか結構悩むんですよね。
取り敢えず買い物とか食事の片付けくらいはしてます。
如何せんヒマなので何もしないって訳にもいかないですしね。
ていうか何もしないことはさすがに出来ないですw
まぁそんなに熱も出てない様だし、すぐに治るかと。はよ治れ。
こういうときってどのくらい突っ込むべきか結構悩むんですよね。
取り敢えず買い物とか食事の片付けくらいはしてます。
如何せんヒマなので何もしないって訳にもいかないですしね。
ていうか何もしないことはさすがに出来ないですw
まぁそんなに熱も出てない様だし、すぐに治るかと。はよ治れ。
バレンタインデーですってよ、奥さん。
今年も菓子会社の戦略に乗せられている一大イベントがやってきましたね。
まぁ私は例年通り母と姉からの2個。家出てないですしね(死
何か姉はとんでもないデザインのチョコ買って来ましたよ。カメの形してるヤツですw
食べるの勿体無いのでちょっと放置。
思えばバレンタイン(回想モード)、一番貰ったのは幼稚園〜小学1年w
まぁ私の人生のモテ期は幼稚園でしたからねorz
そりゃ当時は身体能力も人並み以上でしたし頭の回転も無駄に良かったですからね。(自慢というよりは自虐)
完全にタイミング間違ってますよね。
今年も菓子会社の戦略に乗せられている一大イベントがやってきましたね。
まぁ私は例年通り母と姉からの2個。家出てないですしね(死
何か姉はとんでもないデザインのチョコ買って来ましたよ。カメの形してるヤツですw
食べるの勿体無いのでちょっと放置。
思えばバレンタイン(回想モード)、一番貰ったのは幼稚園〜小学1年w
まぁ私の人生のモテ期は幼稚園でしたからねorz
そりゃ当時は身体能力も人並み以上でしたし頭の回転も無駄に良かったですからね。(自慢というよりは自虐)
完全にタイミング間違ってますよね。
二日目です。
BSの連中(こういう話は昔の日記見て下さい。細かく書いてある筈。)は朝4時に起きるとか言ってました。
まぁ言うんですよ、朝飯を7時までに作れとか指示すると4時なり5時なりに起きるって。
でも大抵6時くらいまで起きられなくて飯も間に合わずに怒られるってのがパターン。
起きたよコイツラΣ( ̄□ ̄lll
目覚まし時計ないとか言ってなかったか!?有り得ません。寒いのに…
だって私達まだ寝てませんよ?(死
まぁ丁度いいので火種あげて就寝。(ぉ
しかも車中で。(マテ
帰りも私は荷物部隊。
撤営→閉営式→昼食という順なので、私は閉営式も昼食もなしw
まぁその代わり早く、かつ楽に帰れますけどね。
19時から地区RSの会議。初めて出席したのに妙に込み入った話の応酬。勘弁w
まぁ兎にも角にも来月も予定入ったのでラッキーかな。何せヒマなので…w
BSの連中(こういう話は昔の日記見て下さい。細かく書いてある筈。)は朝4時に起きるとか言ってました。
まぁ言うんですよ、朝飯を7時までに作れとか指示すると4時なり5時なりに起きるって。
でも大抵6時くらいまで起きられなくて飯も間に合わずに怒られるってのがパターン。
起きたよコイツラΣ( ̄□ ̄lll
目覚まし時計ないとか言ってなかったか!?有り得ません。寒いのに…
だって私達まだ寝てませんよ?(死
まぁ丁度いいので火種あげて就寝。(ぉ
しかも車中で。(マテ
帰りも私は荷物部隊。
撤営→閉営式→昼食という順なので、私は閉営式も昼食もなしw
まぁその代わり早く、かつ楽に帰れますけどね。
19時から地区RSの会議。初めて出席したのに妙に込み入った話の応酬。勘弁w
まぁ兎にも角にも来月も予定入ったのでラッキーかな。何せヒマなので…w
一泊のキャンプ行ってきました。
リーダーは修士論文で忙しいので…私(たち)が年長者ですw
いやー、うちの団は低年齢層が厚いなぁw
往路の引率は同期の副長補(私もですが)とVSに任せて、私は備品の運搬。
要するにトラックの助手席に座る役ですwいや、荷物の上げ下げはしますが。
さて、このキャンプの目的は寒さに耐えること。だから訓練自体はそんなに厳しいものはありません。
だって一番寒いのは新陳代謝の弱い人間なんだものw
キャンプ初めての者も何人かいたので設営の仕方からちゃんと教えましたよっと。
眠いので今日は短めに〜。もう一個書かなきゃだしね。
リーダーは修士論文で忙しいので…私(たち)が年長者ですw
いやー、うちの団は低年齢層が厚いなぁw
往路の引率は同期の副長補(私もですが)とVSに任せて、私は備品の運搬。
要するにトラックの助手席に座る役ですwいや、荷物の上げ下げはしますが。
さて、このキャンプの目的は寒さに耐えること。だから訓練自体はそんなに厳しいものはありません。
だって一番寒いのは新陳代謝の弱い人間なんだものw
キャンプ初めての者も何人かいたので設営の仕方からちゃんと教えましたよっと。
眠いので今日は短めに〜。もう一個書かなきゃだしね。
今日は母の弟一家が訪ねてきました。
で、中一の娘(要するに従兄弟)がいるんですね。
あれですよね。義務教育っておかしいですよね。(突然
今って6-3じゃないですか。絶対4-3-2にするべきだと思うんですけど。
肉体的にも精神的にも切れ目はそこにあると思うんですけど。
勉強も例えば数学(算数)だと、4で四則演算、3で方程式、2で応用って感じ。
詳しく書きたい感じですが、めんどくさくなってきたので今日はここまで。
で、中一の娘(要するに従兄弟)がいるんですね。
あれですよね。義務教育っておかしいですよね。(突然
今って6-3じゃないですか。絶対4-3-2にするべきだと思うんですけど。
肉体的にも精神的にも切れ目はそこにあると思うんですけど。
勉強も例えば数学(算数)だと、4で四則演算、3で方程式、2で応用って感じ。
詳しく書きたい感じですが、めんどくさくなってきたので今日はここまで。
昨日の日記ですよっと。
えっと、12〜13日のキャンプのしおり作ってましたb
って言っても後輩が作った計画書をWordで作り変えただけみたいなもんですけどねw
久し振りのキャンプなのでちょっと楽しみ♪
で、気付く。
結構私、教える人向いてるかも。(微妙に離れた
そもそも接客とかの不特定多数相手のものは苦手だし、大学入ったら家庭教師でもしようかしらw
えっと、12〜13日のキャンプのしおり作ってましたb
って言っても後輩が作った計画書をWordで作り変えただけみたいなもんですけどねw
久し振りのキャンプなのでちょっと楽しみ♪
で、気付く。
結構私、教える人向いてるかも。(微妙に離れた
そもそも接客とかの不特定多数相手のものは苦手だし、大学入ったら家庭教師でもしようかしらw
おぉ、できたできた。
何かDiaryNote落ちてなかったですか?一昨日の夜から全然だったんですけど。
まぁいいや、繋がったし。
てなことで一昨日の日記。
覚えてるかーい!
何かDiaryNote落ちてなかったですか?一昨日の夜から全然だったんですけど。
まぁいいや、繋がったし。
てなことで一昨日の日記。
覚えてるかーい!
ZONEが解散です。4/1の武道館公演で。
まぁ私、実はZONEのファンなんですよ。(突然
正直去年一杯で終わる予感はあったんですよ。TAKAYOが抜けた辺りから沸々と。
で、今年に限って春ライブもやるって言うし、確信に近いものもありました。
MIZUHOがやめたいって言ったらしいですが、前にも一回こういうことあったらしいし、もう完全に潮時です。
単純に音楽活動だけで考えても、正直数字出てないですしね。それ以前に最近はリリースも少ないですし。
このままダラダラ続けていくよりはキッパリ辞めちゃった方がいいと思いますし、妥当じゃないでしょうか。
まぁ一ファンとしては悲しいんですけどね、そりゃあ。
取り敢えず3/25のチケットは持ってるんで、それを楽しもうかと。
まぁ私、実はZONEのファンなんですよ。(突然
正直去年一杯で終わる予感はあったんですよ。TAKAYOが抜けた辺りから沸々と。
で、今年に限って春ライブもやるって言うし、確信に近いものもありました。
MIZUHOがやめたいって言ったらしいですが、前にも一回こういうことあったらしいし、もう完全に潮時です。
単純に音楽活動だけで考えても、正直数字出てないですしね。それ以前に最近はリリースも少ないですし。
このままダラダラ続けていくよりはキッパリ辞めちゃった方がいいと思いますし、妥当じゃないでしょうか。
まぁ一ファンとしては悲しいんですけどね、そりゃあ。
取り敢えず3/25のチケットは持ってるんで、それを楽しもうかと。
デカレンジャー終わりましたね。
最終話は最終話らしく(謎)「敵が一人出てくる度に一人置いて行く」パターンでした。
ただ、アブレラがちょっと脆かったのは残念かなぁ?
あと「その後」のところで地球署の皆が戦ってる相手が妙にダサかった気がしますw
にしても、もう壬琴が死んでから一年経つんですね。
時の経つのは早いなぁ…w
何はともあれ次からは「魔法戦隊マジレンジャー」。
…正直期待してません(ぉ
だって…………魔法?おかしいっしょ、それw
あ、でもロボットは結構カッコいい予感がします。そこはちょっと期待b
最終話は最終話らしく(謎)「敵が一人出てくる度に一人置いて行く」パターンでした。
ただ、アブレラがちょっと脆かったのは残念かなぁ?
あと「その後」のところで地球署の皆が戦ってる相手が妙にダサかった気がしますw
にしても、もう壬琴が死んでから一年経つんですね。
時の経つのは早いなぁ…w
何はともあれ次からは「魔法戦隊マジレンジャー」。
…正直期待してません(ぉ
だって…………魔法?おかしいっしょ、それw
あ、でもロボットは結構カッコいい予感がします。そこはちょっと期待b
日常で百分率とか分数とか使うじゃないですか。
「30%終わったね」とか「1/5にしてくれ」とか。
はい、使わない人はここまでで結構です。
それで思うんですよ。どうも百分率って良くないと。
分数だと「それがいくつでMAXだな」ってのが分かるじゃないですか。
さっきの例だと1/5にしたのが5つでMAXになるって。
分母に明記されてますから。
それに対して百分率もやりたいことは同じなのにどうも機能的でない。
元の物が何にせよ、そのMAXを100にしてそれに対していくつであるかを示す。ある意味喩え。
確かに私達は「25%は1/4である」とかの認識をしているけど、これはどうも違う。
というか1/3とかを表せない時点で気に食わないんですけどね。
何か言いたいことが分からなくなってきましたけど、こういう感じ。
百分率の利点とすると…
慣れからくる「もうちょっとだ!」感。まぁこれはどうでもいいか。
値がちょっとずつ変化するときに統一性があること。あ、これか…w
要するに分数の内、分母を100で固定してるものってことか。百分率w
何か解決。やっぱり使い分けは大切ですねw(マテ
「30%終わったね」とか「1/5にしてくれ」とか。
はい、使わない人はここまでで結構です。
それで思うんですよ。どうも百分率って良くないと。
分数だと「それがいくつでMAXだな」ってのが分かるじゃないですか。
さっきの例だと1/5にしたのが5つでMAXになるって。
分母に明記されてますから。
それに対して百分率もやりたいことは同じなのにどうも機能的でない。
元の物が何にせよ、そのMAXを100にしてそれに対していくつであるかを示す。ある意味喩え。
確かに私達は「25%は1/4である」とかの認識をしているけど、これはどうも違う。
というか1/3とかを表せない時点で気に食わないんですけどね。
何か言いたいことが分からなくなってきましたけど、こういう感じ。
百分率の利点とすると…
慣れからくる「もうちょっとだ!」感。まぁこれはどうでもいいか。
値がちょっとずつ変化するときに統一性があること。あ、これか…w
要するに分数の内、分母を100で固定してるものってことか。百分率w
何か解決。やっぱり使い分けは大切ですねw(マテ
つい30分前、何か小難しいこと考えていて
あっ、これ後で日記に書きながら考察しよう
と思っていた筈が何を考えていたかさっぱり思い出せない。
今後こういうことがあったら逐一メモ取るようにするかな…
という訳でちょっと憂鬱。
あっ、これ後で日記に書きながら考察しよう
と思っていた筈が何を考えていたかさっぱり思い出せない。
今後こういうことがあったら逐一メモ取るようにするかな…
という訳でちょっと憂鬱。
今日はJCのフラゲの日♪
・DEATH NOTE(5)
月が記憶なくします。そして色々と新展開。
あ、捜査本部からもう一人いなくなりましたね。(どうでもいい)
個人的にはミサが大きく影響するのが気に食わなかったのでちょっと嬉しいw
・HUNTER×HUNTER(21)
やっと出ましたね。いつもながら待たせてくれますね、冨樫さんは。
えっと、王が生まれました。そしてルキアがちょっと壊れますw
あとはカイトが操り人形みたいな状態で再登場。キモ…w
・ONE PIECE(36)
アイスバーグさんの事件が意外な展開に。まさか奴等とはねぇ。
で、フランキーはいいヤツの予感。コイツ仲間になるんじゃなかろうか…
・NARUTO(26)
なんか変な展開。ちょっとアレだなぁ…w
因みに私はシカマルが好き。変な意味じゃなく。
変な意味ではシカマルと中忍試験で戦った子かなぁw
あと他に買ったのは…
・エリートヤンキー三郎(24)
・都立水商!(7)
コメント疲れました(マテ
・DEATH NOTE(5)
月が記憶なくします。そして色々と新展開。
あ、捜査本部からもう一人いなくなりましたね。(どうでもいい)
個人的にはミサが大きく影響するのが気に食わなかったのでちょっと嬉しいw
・HUNTER×HUNTER(21)
やっと出ましたね。いつもながら待たせてくれますね、冨樫さんは。
えっと、王が生まれました。そしてルキアがちょっと壊れますw
あとはカイトが操り人形みたいな状態で再登場。キモ…w
・ONE PIECE(36)
アイスバーグさんの事件が意外な展開に。まさか奴等とはねぇ。
で、フランキーはいいヤツの予感。コイツ仲間になるんじゃなかろうか…
・NARUTO(26)
なんか変な展開。ちょっとアレだなぁ…w
因みに私はシカマルが好き。変な意味じゃなく。
変な意味ではシカマルと中忍試験で戦った子かなぁw
あと他に買ったのは…
・エリートヤンキー三郎(24)
・都立水商!(7)
コメント疲れました(マテ
来週の土日(12・13)はキャンプ。
で、連絡網回すの忘れてましたよっとw
上に相談して下に伝えて、と中間管理職は大変ですよ。ついでに同期にもね。
しかもまだ場所が取れてないみたいで、しおりみたいなものも作れやしない。
p.s.
こんなことしか書けない日って結構キてますよね。
で、連絡網回すの忘れてましたよっとw
上に相談して下に伝えて、と中間管理職は大変ですよ。ついでに同期にもね。
しかもまだ場所が取れてないみたいで、しおりみたいなものも作れやしない。
p.s.
こんなことしか書けない日って結構キてますよね。
2日になっちゃいました。書き忘れw
1日は古本屋に行きました。
欲しいマンガがあったんだけど状態が悪かった為、断念。
今度ちょっと遠出して綺麗なの探そうかなぁ…
ところで私は持ってるマンガをデータベース化してるんですが、さっき見たら1300冊を超えてました。
売るつもりで別に分けてるのは含まれてないので実質もうちょっとあるみたい。
一冊500円として、65万円。うわ…w
1日は古本屋に行きました。
欲しいマンガがあったんだけど状態が悪かった為、断念。
今度ちょっと遠出して綺麗なの探そうかなぁ…
ところで私は持ってるマンガをデータベース化してるんですが、さっき見たら1300冊を超えてました。
売るつもりで別に分けてるのは含まれてないので実質もうちょっとあるみたい。
一冊500円として、65万円。うわ…w
大豆を使ってる製品によく「遺伝子組み換えではない」って書いてあるじゃない。
遺伝子組み換え大豆の安全性が確認されてないってことで使わないんだろうけど、それじゃ進歩出来ないですよね。
危険性を確認するなら実験で一個でも異常が見付かればいいんだけど、安全性を確認するには何万回やってもその次に異常が出るかもしれない訳だし。
それに実験って言っても人間とは遺伝子の違う生物でしか試さないんでしょ?おかしいと思うんですが。
そこで新提案。
死刑囚に選択肢を。
「今すぐ死ぬか、20年の人体実験の後、娑婆に戻るか。」
もちろん模範的な死刑囚だけですよ。
どうでしょう。
どうせ今すぐ死ぬくらいなら人の役にたとうって思う人いないかなぁ…?
母が買ってきた節分の豆を見てそんなことを考える今日この頃。
遺伝子組み換え大豆の安全性が確認されてないってことで使わないんだろうけど、それじゃ進歩出来ないですよね。
危険性を確認するなら実験で一個でも異常が見付かればいいんだけど、安全性を確認するには何万回やってもその次に異常が出るかもしれない訳だし。
それに実験って言っても人間とは遺伝子の違う生物でしか試さないんでしょ?おかしいと思うんですが。
そこで新提案。
死刑囚に選択肢を。
「今すぐ死ぬか、20年の人体実験の後、娑婆に戻るか。」
もちろん模範的な死刑囚だけですよ。
どうでしょう。
どうせ今すぐ死ぬくらいなら人の役にたとうって思う人いないかなぁ…?
母が買ってきた節分の豆を見てそんなことを考える今日この頃。
意外とある方。意外とね。
例えばフルマラソン、走り切れないのは体力がないからかもしれない。
でも健康なのに歩ききれなかったら、それは単に精神力がないから。
「度胸と根性なんてカンタンなもんよ
度胸と根性出しゃいいんだからよ」(グラップラー刃牙の柴千春の台詞)
ある意味真理。実に正論。
要するに耐えろ、と。
最近耐えない人間が多過ぎると思うのですが。
例えばフルマラソン、走り切れないのは体力がないからかもしれない。
でも健康なのに歩ききれなかったら、それは単に精神力がないから。
「度胸と根性なんてカンタンなもんよ
度胸と根性出しゃいいんだからよ」(グラップラー刃牙の柴千春の台詞)
ある意味真理。実に正論。
要するに耐えろ、と。
最近耐えない人間が多過ぎると思うのですが。
・外人
半分マークシート。適当に付ける。
・政経
記述多過ぎですよ、奥さん。適当に埋めてみた。
・担任
気合いで。出来ない分山を張るのが得意なこの教科。張ったところは全部出たw
やった〜!終わった!これで思いっきり遊べるb
あ、そういえば数学BとCが返ってきました。どっちも100点。
まぁあれは簡単だったしな。ケアレスミスが無ければ満点、と。にしても嬉しいもんですね。
以上。今日はもう寝ま〜す♪
半分マークシート。適当に付ける。
・政経
記述多過ぎですよ、奥さん。適当に埋めてみた。
・担任
気合いで。出来ない分山を張るのが得意なこの教科。張ったところは全部出たw
やった〜!終わった!これで思いっきり遊べるb
あ、そういえば数学BとCが返ってきました。どっちも100点。
まぁあれは簡単だったしな。ケアレスミスが無ければ満点、と。にしても嬉しいもんですね。
以上。今日はもう寝ま〜す♪
さ〜て、今日の試験は〜?(サザエさん調)
・生物
簡単。見落としてて書けなかった用語はあったけど。
・数学?
力技で解いてたので時間があまり余らなくて焦ったが、問題は簡単。
・英語
担当教員が問題作ったようで授業でやったことが試験に出まくる。苦手教科をクリア。
こんな感じですね。今回の試験は全体的に簡単です。やっぱ最後だからかなぁ?
明日は
・外人
やろうがやるまいが取れないものは取れない。その代名詞。リスニングとかもあるんだもん。
・政経
範囲短いです。記述多いです。面倒です。
・担任
赤点ギリギリ。多分助けてくれると思うんだけど、0点はマズいので多少やろうかな…
さて、明日いよいよ試験が終わります!これでもう大学まで何もありませんよ〜。
と、いう訳で心置きなく遊べるぞ〜(今までも遊んでるけど)
・生物
簡単。見落としてて書けなかった用語はあったけど。
・数学?
力技で解いてたので時間があまり余らなくて焦ったが、問題は簡単。
・英語
担当教員が問題作ったようで授業でやったことが試験に出まくる。苦手教科をクリア。
こんな感じですね。今回の試験は全体的に簡単です。やっぱ最後だからかなぁ?
明日は
・外人
やろうがやるまいが取れないものは取れない。その代名詞。リスニングとかもあるんだもん。
・政経
範囲短いです。記述多いです。面倒です。
・担任
赤点ギリギリ。多分助けてくれると思うんだけど、0点はマズいので多少やろうかな…
さて、明日いよいよ試験が終わります!これでもう大学まで何もありませんよ〜。
と、いう訳で心置きなく遊べるぞ〜(今までも遊んでるけど)