よりによってカタカナ
2005年5月22日 日常完全に書くの忘れてました。
今日の分書くときに思い出すってのもどうかとw
日曜はマジレンデー!
ということでお馴染みの「今週のマジレン」。
マジでお馴染みにするつもりなんでよろしく。
タイトルは「花嫁の兄 〜ジルマ・マジ・マジュナ〜」
公式→http://www.tv-asahi.co.jp/magi/contents/story/0018/
出会ったら一週間以内に死んでしまうという冥獣が登場。
ところがマージフォンに反応はありません。
どうやら「隠密タイプ」の冥獣は反応しないそうです。
マージフォンも使えませんね。そういうのが一番反応して欲しい相手なのに。
「教えテルミー」という、いかれたした名前のレーダーで探ることに。
と、いきなりですがここで話は飛んで、芳香が突然の結婚宣言。
っていうかお前彼氏いたのか!Σ
どうやら最近付き合い始めたんだとか何とか。ちょっとイっちゃってるカメラマンです。
どうでもいいキャラらしく、公式ですら名前は「テツヤ」。漢字すら無し。
そして蒔人は大反対。…お前、江里子さんと結婚したらOK出すだろ?(※1)
ここで教えテルミーに反応が!
どっかほっつき回ってる芳香は放っておいて出動する他の四人。
現場に着くと何故か芳香が戦ってます。
しかも前回のパンチで。
封印されたかと思いきや早速使いやがった…
で、相手は髑髏だけあってバラバラになっても元通りになります。
昔で言えば「幽☆遊☆白書」の玄武だったり、最近で言えば「ワンピース」のバギーと同じ。
要するに苦労する割にあっさり死ぬ雑魚。
あ、バギーは死んでないか。
閑話休題
結婚式当日。蒔人はアニキ農場でせっせと草むしり。
そこにテツヤがやってきて「自分は髑髏に出会って今日死ぬ」ということを話します。
芳香はそんなテツヤの為にバツイチになるつもりだったのだ。
ここで電話が。髑髏出現です。相変わらず最高のタイミングで出ますね。
一人で戦場に向かう蒔人。
→苦戦
→芳香駆けつける
→攻撃
→敵、巨大化
→五人揃う
→マジレン、巨大化
ここで新しい魔法が出現します。
ジルマ・マジ・マジュナ!そろそろ同じのが出てきても気付きません。
突然相手の頭上に光が射して燃えます。こんな戦闘の終わり方アリかよ…
エピローグ
蒔人は芳香の結婚を認めます。
そして結婚式でお決まりの「〜を誓いますか?」で「誓いませ〜ん!」。
結婚より恋愛をしたいだとか何だとか。
取り敢えずバカップルの誕生です。小津兄弟二組目の。
※1
フルネームは池田江里子。役者の名前は福岡サヤカというらしい(今調べた)。
喫茶店の店員で、キツめなタイプ。
Stage10「花が咲いたら〜ジルマ・マジカ〜」で登場して一悶着あった後、蒔人の彼女になった。
この画像の左の人。http://www.tv-asahi.co.jp/magi/contents/story/0013/img/1_1.gif
今日のマジレンはここまで。
完全に話は変わります。
さて、今日は初教習所でした。
といってもまず最初に受けなきゃいけないオリエンテーションとか適性検査とかそんなのを。
で、そういうのが3つあったんですが、その後学科が2つあったのでついでにそれも受けてきたら5時間もいました。
学科だけだったし、普通に学校に行くくらいの感覚なんですが^^;
ホントはこっちメインで書くつもりだったのにマジレン書いたら疲れた…w
あ、そうそう、適性テストは解答用紙ずらしましたw変な結果が出ること受けあい。
今日の分書くときに思い出すってのもどうかとw
日曜はマジレンデー!
ということでお馴染みの「今週のマジレン」。
マジでお馴染みにするつもりなんでよろしく。
タイトルは「花嫁の兄 〜ジルマ・マジ・マジュナ〜」
公式→http://www.tv-asahi.co.jp/magi/contents/story/0018/
出会ったら一週間以内に死んでしまうという冥獣が登場。
ところがマージフォンに反応はありません。
どうやら「隠密タイプ」の冥獣は反応しないそうです。
マージフォンも使えませんね。そういうのが一番反応して欲しい相手なのに。
「教えテルミー」という、いか
と、いきなりですがここで話は飛んで、芳香が突然の結婚宣言。
っていうかお前彼氏いたのか!Σ
どうやら最近付き合い始めたんだとか何とか。ちょっとイっちゃってるカメラマンです。
どうでもいいキャラらしく、公式ですら名前は「テツヤ」。漢字すら無し。
そして蒔人は大反対。…お前、江里子さんと結婚したらOK出すだろ?(※1)
ここで教えテルミーに反応が!
どっかほっつき回ってる芳香は放っておいて出動する他の四人。
現場に着くと何故か芳香が戦ってます。
しかも前回のパンチで。
封印されたかと思いきや早速使いやがった…
で、相手は髑髏だけあってバラバラになっても元通りになります。
昔で言えば「幽☆遊☆白書」の玄武だったり、最近で言えば「ワンピース」のバギーと同じ。
要するに苦労する割にあっさり死ぬ雑魚。
あ、バギーは死んでないか。
閑話休題
結婚式当日。蒔人はアニキ農場でせっせと草むしり。
そこにテツヤがやってきて「自分は髑髏に出会って今日死ぬ」ということを話します。
芳香はそんなテツヤの為にバツイチになるつもりだったのだ。
ここで電話が。髑髏出現です。相変わらず最高のタイミングで出ますね。
一人で戦場に向かう蒔人。
→苦戦
→芳香駆けつける
→攻撃
→敵、巨大化
→五人揃う
→マジレン、巨大化
ここで新しい魔法が出現します。
ジルマ・マジ・マジュナ!そろそろ同じのが出てきても気付きません。
突然相手の頭上に光が射して燃えます。こんな戦闘の終わり方アリかよ…
エピローグ
蒔人は芳香の結婚を認めます。
そして結婚式でお決まりの「〜を誓いますか?」で「誓いませ〜ん!」。
結婚より恋愛をしたいだとか何だとか。
取り敢えずバカップルの誕生です。小津兄弟二組目の。
※1
フルネームは池田江里子。役者の名前は福岡サヤカというらしい(今調べた)。
喫茶店の店員で、キツめなタイプ。
Stage10「花が咲いたら〜ジルマ・マジカ〜」で登場して一悶着あった後、蒔人の彼女になった。
この画像の左の人。http://www.tv-asahi.co.jp/magi/contents/story/0013/img/1_1.gif
今日のマジレンはここまで。
完全に話は変わります。
さて、今日は初教習所でした。
といってもまず最初に受けなきゃいけないオリエンテーションとか適性検査とかそんなのを。
で、そういうのが3つあったんですが、その後学科が2つあったのでついでにそれも受けてきたら5時間もいました。
学科だけだったし、普通に学校に行くくらいの感覚なんですが^^;
ホントはこっちメインで書くつもりだったのにマジレン書いたら疲れた…w
あ、そうそう、適性テストは解答用紙ずらしましたw変な結果が出ること受けあい。
コメント