26日ですね。試験初日です。
・日本史
選択問題が多いので取り易かったですね。取れたかどうかはまた別のお話。
・物理
まぁこんなもんでしょ。そこそこ取れた…かな。
・数学B
非常に簡単でした。翌日数学の教師に訊いたら平均87点だったそうな。そりゃ簡単だわ。
27日は現代文・化学・数学Cということで。
・現代文
やらなくても平気。一番得意な教科だし…w
・化学
範囲広いわ難しいわで大変。この教科に尽きる。
・数学C
範囲が非常に短い(教科書5ペーシ分くらい)ので公式だけ覚えておく。
という感じでした。
で、結局は中途半端な感じで挑みましたね。やりすぎずやらなすぎず。
・日本史
選択問題が多いので取り易かったですね。取れたかどうかはまた別のお話。
・物理
まぁこんなもんでしょ。そこそこ取れた…かな。
・数学B
非常に簡単でした。翌日数学の教師に訊いたら平均87点だったそうな。そりゃ簡単だわ。
27日は現代文・化学・数学Cということで。
・現代文
やらなくても平気。一番得意な教科だし…w
・化学
範囲広いわ難しいわで大変。この教科に尽きる。
・数学C
範囲が非常に短い(教科書5ペーシ分くらい)ので公式だけ覚えておく。
という感じでした。
で、結局は中途半端な感じで挑みましたね。やりすぎずやらなすぎず。
コメント