気楽。まだ今は。

2004年11月18日 勉強
今日はボジョレ・ヌーボーの解禁ですね。
まぁでも私はワインはそんなに好きじゃないのでどうでもいいんですが(ぉ
酒と言えば今日、3時間目の前に教室でドラフトワン飲んでるヤツがいました。
2時間目の剣道のときにいないと思ったら、そのときに買ってきた模様。てか学ランに売るなよ…w

さて、今日は授業は割とラクでした。こんな感じ。

1時間目:数学
文理共通の数学。中間試験の返却でした。
満点は127点で平均は40点。私は48でした。低いよ…(つ_⊂)
文系の連中には悪いが理系の平均は恐らく大きく下回ってるでしょう…
だって、確認しただけでも文系は3点、6点、8点、10点とかがいるんだもん…
でも後悔しても始まりません。まぁ期末でどうにかしましょうかね、と。
あ、授業は解説で終わりました。

2時間目:体育(剣道)
防具が臭いのが最大の欠点。
語ることは無い。むしろろくに参加していない。

3時間目:英語
要するに英語。クラスを2つに分けて、片方はLL教室。私はそっち。
今日は学校紹介のビデオを撮るとかで途中でカメラが来ました。
いつもは使わないヘッドセットを使ってる振りしたりしました。詐欺だw

4時間目:H.R.
今日は生徒会(って言わないんだけど)選挙だったみたいです。
まぁパンフをチラ見して投票。大貧民に耽る。
担任が来てH.R.らしくなるのは授業開始から30分くらい経ってから。
他のクラスはみっちり50分やってるのに大丈夫なのか…?

5時間目:現国
題材は森鴎外の「舞姫」。つまらない話ではない。教師も嫌いではない。しかしノートは取らない。
なぜならそれが信条だから。というか現国のノートを取るのが苦手。
なに、試験前には文系のヤツのをコピーするさ。

6時間目:担任の授業(教科名は伏せる)
キレた。マジギレだった。ここまでのものは初めてであろう。一名退場させた。
授業後、友達がそいつにメールを送ったら図書室で時間潰してたらしい。
単位取れればいいけど…。まぁ人のこと心配していられないけどね。私、これだけは一学期赤点だし。

放課後
明日は「リアル」の4巻の発売日。と言う訳でフラゲしに行きました。
しかし今日はそこそこ強い雨。折り畳み傘だったけど何とか入手。
電車で通過して来た方の隣の駅の駅前なので途中下車でもいいんだけど、
一回降りてまた乗るのが嫌なのでいつもの駅で降りてから自転車で行きました。
でも時間的には変わらなかったような…w

帰ってきてからは自分のPCに共用PCからデータを移したり、TV見たり。
うん、気楽な一日でした(ぉ
さて、勉強はどうするかな…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索